トイシェアの口コミ・評判は?親子で笑顔になれた体験談レビュー・6つの魅力とは?

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を含む場合があります。
トイシェアの口コミ
まいまい

トイシェアの口コミってどうなの?

くまきち

情報が少ないけど使って大丈夫?

この記事では、トイシェアの良い口コミ気になる口コミまとめ、使ってみてわかったリアルな感想や、「おすすめできる6つの魅力」、「注意点はある?」など、体験談をまるごとお伝えします♬

\最初に結論/
口コミまとめ

2025年7月現在、かなり口コミが少ないです🥺
まだ新しいサービスのため、これから伸びしろがあるといえます!

良い口コミ
  • 子どもがすごく気に入ってくれた!
  • しっかり選定してくれてる!
  • おもちゃが新品同様!
  • 予想をはるかに上回る高価な知育玩具が届いた!
気になる口コミ
  • 情報が少なくて不安
  • 交換の自由度が低い

【口コミ調査】を詳しく見る🔍

トイシェアの魅力・おすすめポイント

まいまい

トイシェアは、親子の笑顔が増える最高の選択肢だったよ✨

今だけ!初月無料クーポン配布中

目次

【口コミ調査】SNS・ブログでの評判は?

トイシェアの口コミ
まいまい

トイシェアの口コミは少ないものの、良い口コミが多く、私も「そうそう!」と頷けるものばかり!

良い口コミまとめ

  • 子どもがすごく気に入ってくれた!(Threads)
  • しっかり選定してくれてる!(個人ブログ)
  • おもちゃが新品同様!(個人ブログ)
  • 予想をはるかに上回る高価な知育玩具が届いた!(個人ブログ)

気になる口コミと実際に使ってみて思ったこと

一方で…

  • 「情報が少ない」
  • 「交換の自由度が少ない」※交換周期以外での交換ができません。

という声もありました。

まいまい

交換の自由度は少なくてもじっくり遊べるというメリットがあるよ♪
情報は私がお伝えします🔥笑

今だけ!初月無料クーポン配布中

開けた瞬間から大喜び!リアルなトイシェア体験談📦

トイシェアで遊ぶ様子
トイシェアのおもちゃでめっちゃ遊ぶ様子!

親もびっくり!娘の変化に感動✨

まいまい

親もびっくり嬉しい!娘の変化がありました!

箱を開けたとたん…
👧「ぷれしぇんと!おもちゃー!!」と大興奮。

普段は新しいおもちゃでもすぐ飽きる娘ですが、今回は違いました。

📌 朝起きたらすぐ遊び始める
📌 食事中に「あそぼ!」と誘ってくる(笑)
📌 1人で集中して遊ぶ時間が増えた

こんな変化が見られて、親としてもびっくり&嬉しさでいっぱいでした✨

▼実際に届いたおもちゃ紹介📷

実際に届いたおもちゃ

\ 0〜3歳向けは6点セット /
初回はなんと、21,850円分相当のおもちゃが届きました!

  • シロフォンカー(エドインター)
  • ヘキサカス(ボーネルンド)
  • アイスクリームセット(WOODY PUDDY)
  • しょくぱんとサンドイッチ(GENI)
  • スパイクのくりかえしフィジェット(Learning Resources)
  • ソーティングプルトイ(DADWAY)

娘のお気に入りは「シロフォンカー」と「アイスクリームセット」、「フィジェットトイ」でした💕

まいまい

トイシェアは年間39,744円(年払いプラン)😊
2回のおもちゃ交換で元が取れるよ♪

親子で満足できたポイント3つ

実際に届いたおもちゃを使ってみて、「これは親子どちらも満足できる」と思えたポイントがありました!
うちの場合はこんな変化があって、ほんとうに助かりました👇

  1. 子どもが朝から笑顔で遊ぶ!
  2. 親もストレスが減って、子どもと楽しく遊べる!
  3. おもちゃが映えて写真も楽しい!
    →撮った写真をプリントして見せると喜ぶよ♪

さらに親としても日常の効率化ができたり、良いことがたくさんあったので次の項目で詳しくお伝えしますね♬

親目線で「ここが良かった!」3選

「子どもが楽しむのはもちろんだけど、親としてこれは助かる!」
そんな実感したメリットを、実際の使い心地から3つ厳選してお伝えします。

子どもの集中力アップ
→ 自分の時間が増えて助かる
インテリアに馴染む
→ 散らかっててもおしゃれ(笑)
家のおもちゃも好きになる
→ 今までのおもちゃも無駄にならない

実際のエピソードもまじえて、ちょっと詳しく紹介します👇

集中して遊ぶ時間が増えた!

娘はすぐ飽きるタイプだったのに、トイシェアのおもちゃは飽きずにずっと遊んでます!
一人で集中する時間も増えたから、ちょっと家事ができる時間や自分の時間も増えました。

また、お家だと動画ばっかり見たがるのが、少し減ったのも嬉しい♬

散らかっていても、なぜかおしゃれに見える(笑)

散らかってもお洒落な部屋
散らかってても、なんかおしゃれ(笑)

木のおもちゃが多くて統一感があるからか、おもちゃが床に出ていても部屋がいい感じに見えるんです。
写真を撮るのが好きなママにもかなりおすすめです!

家のおもちゃも好きになる

飽きてしまっていたり、あまり興味を持ってくれなかったおもちゃでも遊ぶようになりました😲
遊び方もなんだか上手になっていて🥺✨
届いてから1週間でこんな変化が見られるとは思わずびっくりでした😲
せっかく買ったおもちゃなので、子どもに楽しんでもらえると嬉しいものです♪

チャット対応も◎!質問にすぐ答えてくれる

私は朝活派なので、4時台にチャットで質問したことも(笑)
AIが即回答してくれて、わからないことは担当の人があとで返信してくれました!

まいまい

メール通知も来るので、見逃しの心配もないよ♪

今がチャンス!初月無料で試そう

実際に使ってみて、感じたメリットは山ほどありました…!
次の項目では、中でも「これは強みだな」と思った6つのポイントを、体験と一緒に紹介します。

トイシェアの魅力・おすすめポイント6つ

トイシェアおすすめポイント

①飽きずに遊べた・成長に合ってた

おもちゃコンサルタントや保育士、幼稚園教諭など知育のプロ選ぶおもちゃは、発達段階にぴったりです。
アンケートで答えた子どもの好み(歩くのが好きなど)も反映してくれていて嬉しいです♪

集中して遊ぶ時間が増えたり、動画ばっかり見たがらなくなったり、家にもともとあるおもちゃでも上手に遊べるようになったり、良いことがいっぱいです🥰
しっかり成長に合っているおもちゃっていいなと思いました!

②片付けラクラク&おしゃれ

おもちゃの見た目が可愛く、木のおもちゃのバランスが良い!
出しっぱなしでも統一感があって、部屋が「映える」んです📷
おもちゃの数が減ると片付けもラクで最高😭

③弁償リスクが少なくて、親も安心

原則として弁償不要です!
「投げちゃった!」「壊しちゃったかも…」でも、ちゃんと連絡すればOK🙆‍♀️

壊さないかな…汚さないかな…とハラハラしながら遊ばせる必要がないので、親の精神的負担も減ります

使用方法を守らずに使った場合などの例外もありますのでご注意ください。
詳しくは、トイシェア公式Q&Aをご覧ください。

④気に入ったら購入・延長OK

使ってみて、すごく気に入ったおもちゃがあれば、お得な料金で買い取れたり、個別に延長もできて便利◎
試してから買えるから、無駄買いもなくなります。

⑤きょうだいでシェアできて追加料金なし

最大3人まで共有OK!
それぞれに合ったおもちゃを選んでくれるから、きょうだい育児でも助かります✨

⑥高コスパ!質の高いおもちゃが届く

知育玩具って高いですよね💦自分で揃えたら、6個で2万円超え。
しかも使わなくなってフリマに出しても、送料が高いので手元にはほとんど残らないです😭

でもトイシェアを使えば年間39,744円(年払いプラン)😊
2回のおもちゃ交換で元が取れますね👍

どんな人におすすめ?こんな悩みがあるなら試す価値あり

トイシェアこんな人におすすめ
  • 毎日のおもちゃの片付けに疲れている
  • どんなおもちゃを選べばいいか分からない
  • 成長に合ったおもちゃで遊ばせたい
  • お部屋のごちゃつきに悩んでいる
  • 無駄買いを減らしたい
まいまい

トイシェアをお得に試して、おもちゃの悩みを手放そう♪

初月無料で試せる今がチャンスだよ♬

申し込み方法と注意点

申し込みはスマホ

申し込み方法と流れ

  1. プランを選ぶ(毎月 or 一括)
  2. お子さまの情報を入力
  3. 支払い情報を入力(クレカのみ)
  4. おもちゃカルテに答えて
  5. 持っているおもちゃ登録をして完了!
    お部屋の写真を添付するだけでも✨
まいまい

申し込みから1週間でおもちゃが届いたよ

新規入会は3歳10ヶ月まで・キャラものは取扱いなし

新規入会は、3歳10か月までに限定されていますのでご注意ください!
加入後は、満6歳までおもちゃのレンタルが可能です。

運営に問い合わせました

知育おもちゃを提供することをコンセプトにしているサービスなので、アンパンマンをはじめとするキャラクターおもちゃは取り扱いがないとの回答でした。

解約は電話のみ・平日対応

マイページに解約用の電話番号が記載されています!
継続予定で、解約はしていないので、引き留めがあるかや電話の繋がりやすさはわからないです💦

今がチャンス!初月無料で試そう

トイシェアと他社との違い│ざっくり比較

トイシェアの魅力

おもちゃのサブスクって、他にも「トイサブ」や「Cha Cha Cha(チャチャチャ)」などがありますよね。
ざっくり比較してみました!

比較早見表

正直、基本的なサービス内容はどれも似ていますが、
トイシェアは「価格の安さ」と「シンプルさ」が魅力です。

比較項目トイシェアトイサブ!Cha Cha Cha
対象年齢0歳~6歳
(新規は3歳10ヶ月まで)
0歳~6歳0~6歳
おもちゃの数6点(0~3歳)
(4歳~は5点)
6点6~7点
キャラもの✕(なし)✕(なし)◯(あり)
弁償の有無原則不要原則不要原則不要
プランの種類1プランのみで迷わないおもちゃの数で細かくわかれているプランが豊富・育脳や発達支援プランあり
交換頻度2ヶ月に1回2ヶ月に1回2ヶ月に1回
(何度でも交換可能)
初月特典無料900円1円
月額料金3,312円~(年払い)3,582円~(年払い)3,519円~(年払い)

「どれにしよう…」と悩むくらいなら、
シンプルで価格も安いトイシェアから始めてみるのもおすすめです😊

まいまい

初月無料だから、1カ月分の料金(3,680円)で2ヶ月試してみて、合わなかったら辞めてもOK✨

今がチャンス!初月無料はトイシェアだけ!

トイサブ!の民事再生ニュースについての補足

トイサブ!は2025年6月に民事再生法の適用を申請したというニュースもありました。
今後もサービスは継続される予定ですが、運営体制が変わる可能性もあるので、最新情報をチェックしながらの利用がおすすめです◎
※トラーナ社(トイサブ!運営)公式HPでもお知らせが出ています → https://torana.co.jp/74667/202507-001/

まとめ│トイシェアは「親子の笑顔が増える」おもちゃサブスク!

トイシェアは親子の笑顔が増える

この記事では、トイシェアのSNSでの口コミや、実際の利用体験、おすすめポイント6つ、他社との違いなどを紹介しました。

再度まとめると…

トイシェアの口コミ

良い口コミ
  • 子どもがすごく気に入ってくれた!
  • しっかり選定してくれてる!
  • おもちゃが新品同様!
  • 予想をはるかに上回る高価な知育玩具が届いた!
気になる口コミ
  • 情報が少なくて不安
  • 交換の自由度が低い

トイシェアの感想

トイシェアの魅力・おすすめポイント

「子どもが楽しめる→親も嬉しいしラクできて笑顔になる→子どもがさらに笑顔になる」

こんな幸せの循環が生まれます💗

とくに「毎日のおもちゃの片付けに疲れている」「子どもの成長に合うものを選びたい」人にトイシェアはぴったりです✨

まいまい

お得に試せるトイシェアで、子どもと笑顔で過ごせる日を増やそう♪

公式HPからスマホですぐ申し込みできます◎

今だけ!初月無料クーポン配布中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

忙しい育児の合間に、子どもとの「今」を写真に残したい。
このブログは、0〜3歳くらいのお子さんを育てている、写真やお出かけが好きなママに向けて、カメラで“何気ない日常”を大切に残すヒントをお届けしています。
育児は本当に大変…。でも、写真を通してその時間をもっと愛おしく。
もっと素敵に、育児を一緒に楽しめたら嬉しいです💗

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次